近畿三十六不動尊霊場

札所巡りの結果報告。

御朱印集めにはまってから14年。 そこから札所巡りにはまり、その元祖である西国三十三所を11回満願し、特任先達になった。 それらを総まとめしたリストをアップした。西国巡礼の発願日と満願日 drive.google.comとそれ以外の札所巡りの発願日と満願日 drive…

醍醐味は味わっていないが、お不動さんは満願する。

醍醐寺:神仏霊場巡拝の道・第百二十六番(京都四十六番)札所で、近畿三十六不動尊霊場・第二十三番札所で、西国薬師四十九霊場・第三十九番札所。西国三十三箇所・第十一番札所のほうが有名だろうが、それは准邸堂が再建されてからにしようと思って、あえ…

三井寺!

三井寺:神仏霊場巡拝の道百四十七番(滋賀十五番)札所、ならびに西国三十三箇所・第十四番札所。山号も含めた正式名称は「長等山園城寺(ながらさんおんじょうじ)」で、本尊は上画像の金堂に納められた弥勒菩薩である。飛鳥時代、壬申の乱で敗れて自害し…

京都は本当に多い。

青蓮院:近畿三十六不動尊・第十九番札所ならびに、神仏霊場巡拝の道・第百十五番(京都三十五番)札所。山号はなし。本尊は「熾盛光如来曼荼羅」(しじょうこうにょらいまんだら)だが、札所本尊の不動明王は、上画像の本堂に本尊と背中合わせの形で納めて…

京都は多い。

吉田神社:神仏霊場巡拝の道・第百十番(京都三十番札所)。主祭神は建御賀豆智命 (たけみかづちのみこと、武甕槌命)、伊波比主命 (いわいぬしのみこと、経津主命)、天之子八根命 (あまのこやねのみこと、天児屋根命)、比売神 (ひめのかみ)。まぁ、…

なんかすごく久しぶり。

ご朱印集めをサボっていた。久しぶりにやってみますか。 赤山禅院:神仏霊場巡拝の道・第百七番(京都二十七番)札所。「せきさんぜんいん」と読む。本尊は赤山大明神。オフィシャルサイトによると、「唐の赤山にあった泰山府君を勧請したものです。泰山府君…

グダグダな満願。

滋賀県をまわってきた訳ですわ。タイトル通り、一つの霊場が満願になる。西国愛染十七霊場である。そのついでに、周辺のほかの札所も回ったが、これが難儀したわけで…。 西教寺:神仏霊場巡拝の道・第百四十八番(滋賀十六番)札所。山号は戒光山(かいこう…

雨の日にいくもんでない。

仁和寺:神仏霊場巡拝の道・第九十二番(京都十二番)札所ならびに、近畿三十六不動尊霊場・第十四番札所。上の画像が金堂で、下が札所本尊の水掛不動が納められた水掛不動堂。山号は大内山で、本尊は阿弥陀如来。宇多天皇が開いた寺から「御室御所」と呼ば…

奈良南部あたりを。

如意輪寺:近畿三十六不動尊霊場・第三十番札所。山号を含めた正式名称は「塔尾山椿花院(とおのざんちんかいん)如意輪寺」で、本尊は如意輪観音である。上の画像が、本尊が納められた本堂で、下が札所本尊である不動明王が納められた難切不動尊堂だ。延喜…

生駒山、のち信貴山。

宝山寺:神仏霊場巡拝の道・第二十九番(奈良十六番)札所、西国愛染十七霊場・第十四番札所、ならびに近畿三十六不動尊霊場・第二十九番札所。山号は生駒山。本尊は不動明王。本堂が近畿三十六不動尊霊場の札所本尊だ。寺の伝えによると、元々は斉明天皇元…

洛西界隈をいろいろと。その2。

その1はこちら。 勝持寺(オフィシャルサイトがないので、wikipedia:勝持寺、ならびにここやここ、ここを参照):西国薬師四十九霊場・第四十二番札所。山号は小塩山。正式名称は「小塩山大原院勝持寺」。白鳳年間(680年)、天武天皇の勅願で役小角が創建…

2箇所だけだったのが不幸中の幸い…なわけねぇ!

(2011年1月4日編集完了。) 今回は画像がありません。諸事情でパソコンに取り込んでいるのをサボっていたら… 親父にデジカメのメディア初期化されてしまいましたから!ファイル復元ソフトかましてもムダでしたから!あれほど初期化や全削除をするなといって…

槇尾山。

槇尾山に参ってきたのだ。槇尾山に行くのは二度目。よしんば、大先達になるとしたら、あと4回は行かねばならない。道中、いっつも工事していてなんでやろと思っていたら、今、ダム工事をしているのな。なんで山の高い則面に高架道路があるのやろと思っていた…

ちとおさらい。

五大力についておさらいしておくか。 不動明王(ふどうみょうおう):中央に位置する真言は「のうまく さんまんだ せんだんまかろしゃだ そわたや うんたらた かん まん」 金剛夜叉明王(こんごうやしゃみょうおう):北の方角。真言は「おん ばざら やきし…

ひらパーと家具団地

まぁ、枚方方面の霊場を巡ってきたのである。ひらパーにも家具団地にも行っていない。 当初は施福寺に行くつもりだったが、大阪に下るんだからついでに、と成分献血したら、終わったのが2時過ぎだった。今やってる巡礼では、大阪府内でまだもらっていない札…

住吉区やら平野区やら。

この辺に行く機会って、あまりない。別に親戚筋もいなければ、親しい友人もこの辺にすんでいない。こういう機会でなければ、行くこともなかったろうなぁ。 法楽寺:近畿三十六不動尊霊場・第三番札所ならびに神仏霊場巡拝の道・第四十七番(大阪六番)札所。…

泉州!

この日は猛暑全開。週末になると消防団のポンプ奏法の練習が入っているし、逃避したくなったわけで(もちろん、この日の練習は夜にあって、参加したよ)。これを逃したら、またお盆休みの後半まで完全オフはない!ご朱印集めに行く!と決めて、前回挫折した…

先達になっても、ご朱印集めはまだまだ続く。

安岡寺(オフィシャルサイトがないので、wikipedia:安岡寺_(高槻市)参照。):「あんこうじ」と読む。近畿三十六不動尊霊場・第十二番札所。山号含めた正式名称は「南山般若院安岡寺」。本尊は如意輪観音。青梅観音堂。昔近くにあった安正寺の像を譲り受けた…

和歌山制覇!その2

その1はこちら。どうも長くなりそうなので、何度かに分けることにした。 紀三井寺をあとにし、車を走らせること数分で、竈山神社につく。 竈山神社(オフィシャルサイトがないので、wikipedia:竈山神社参照):神仏霊場巡拝の道・第八番(和歌山八番)札所。…

はらたいらに3000点。

嘉門達夫の替え歌知らないとさっぱりわからんな。 京都大原三千院に行ってきたわけだ。 三千院:上の画像は、神仏霊場巡拝の道・第百六番(京都二十六番)札所であり、西国薬師四十九霊場・第四十五番札所の宸殿(しんでん)。山号は「魚山(ぎょざん)」。…

軽く大阪北部へ。

大阪ゲリラの次の日…目が覚めたのは午前10時。何をやったのかといえば、点在している札所を巡礼するのであった。 久安寺(オフィシャルサイトがないので、wikipedia:久安寺 (池田市)参照。):西国薬師四十九霊場・第十八番札所。山号は「大澤山」。画像は札…

再び中山寺へ。

(12月11日更新) 中山寺にまた行ったのである。中山寺には西国三十三箇所以外にも数多くのご朱印が用意されている。俺はそれを片っ端から集めてみたわけだ。 まぁ、山門をくぐる。 総持院。山門を入ってすぐ左手にある塔頭寺院。祀られているのは、福禄寿、…

いろいろと詰め込んでいく。

いろいろ予定を立てていたので、それらをこなすのであった。 まず、朝9時過ぎに散髪へいく。ほぼ2ヶ月ペースだ。久しぶりにミネラルバランスチェックを受けたくなるな。 毛髪ミネラル検査 ら・べるびぃ予防医学研究所 http://www.lbv.jp/ しかし、リピートし…

やっと着いたよ、天川村。

これ書いたのは5月16日。さらに追加したのが5月22日と24日。昨日のバーべQで酔いつぶれて、目が覚めたら午後10時。眠れそうにもないので、PCに向かい東大寺と酷道308号線のレポの続きを仕上げる。だるい。今日は天川村へ行こうと思っているのに…しかも天気予…

で、今日は何したかというと

これ、うpしたの5月12日て!それはさておき、 まぁ、三宮に献血に行ったのだが(もちろん、成分献血)、件のインフルエンザのおかげで、マスクを与えられて、それを装着しながらの献血となった。今回はラーメンや脂っこいものを食わずに献血に臨んだので…

高野山だ!

今日は高野山へ行ってきたのだ。まずは酷道ネタを。 大阪方面から高野山へ向かうには国道371号線か国道370号線の2つしかない。いずれも負けじ劣らず(?)の酷道として名をはせている。俺は特に酷道である371号線を通りたかったが、なんと高野山方面が土砂…

ようやく編集が終わった。

たまりにたまっていた寺社の画像うp作業と文章書きをようやく終えた。上のカテゴリーから見に行けるから、暇な人は見てちょ。 誰もこんなん付き合わねぇよなぁ…実は四国八十八箇所も狙っているんやけど…。

お礼参りに四天王寺…

カテゴリーだけでえらく長くなったー!いや、四天王寺がほとんどの札所を占めているからよ。 四天王寺:西国三十三箇所・番外札所(大きい画像上の本堂)、西国薬師四十九霊場・第十六番(大きい画像中の六時堂)、近畿三十六不動尊霊場・第一番(大きい画像…

兵庫にはいろいろあるのだ。

こんだけ札所があると、どこに何があるか、まじでわからんようになるな。一度にやりだしたせいもあるのだが。あぁ、この感覚は夏休みの宿題と似ているなぁ。 大龍寺:近畿三十六不動尊霊場・第九番札所ならびに、西国愛染十七霊場・第五番札所。正式名称は「…