清水寺らら 今熊野のの 三井寺もももも

十六番・清水寺に行ってきたのだ。未だに、清水寺は何番か記憶が曖昧なんだよなぁ…。

土産物街はどう撮っても、絵になるのです。シロートのワテでも。

山門もしかり。

三重塔は修理工事中だった。


本来なら、随求堂を右に曲がって本堂に向かうのだが、左に曲がるとあるのが、中興堂と春日社。中興堂は、大正〜昭和にかけて清水寺の住職を長年勤めていた大西良慶和上(なんと、107歳で亡くなるまでの69年間!)を讃えて平成9年(1997)に建てられたと。春日社は清水寺の鎮守社。重文だど。

引き返して、受付に向かったら、本堂に抜ける轟門が改修工事で通れない!なので、迂回することに。

迂回したら、弁天堂があることを知る。

前回来たときは改修工事中だった朝倉堂は見られるようになっていた。

阿弥陀堂奥の院は工事がまだ終わっていない。

清水の舞台から見たら、ここにも台風の爪あとが。

お約束の風景であります。


第十五番・今熊野観音寺にも行きました。撮ったのは本堂だけです。


第十四番・三井寺にも参っていたことも忘れていた(これ、編集しているの年末なもんで)。こちらは西国札所の観音堂

こちらは、微妙寺。湖国十一面観音霊場・第一番札所でもある。