安全地帯を聞いていた小学生の頃の俺

安全地帯のキティレコード(現ユニバーサルミュージック)時代のアルバムが廉価再発されていたことを最近知る。キティ時代の音源はベスト盤を中古でもよく見かけるが、いつもいつも「恋の予感」や「ワインレッドの心」や「悲しみにさよなら」といったシングル曲ばっかり収録されていて、オリジナルアルバムを聴き返したい俺は正直もういい!って感じだったので、今回の再発は個人的にうれしい。
いや、タイトル通り俺小学生の時、安全地帯よく聞いていたのね。幼少の頃に音楽を知る機会はといえば、今昔問わずテレビだが、いくら俺でもいきなり「ミュートマジャパン」や「夜のヒットスタジオ」みたいなマニアックな方向に行く訳なく、最初の接点はベストテン番組だったわい。
まだベストテン番組が隆盛でバンドブーム直前の小学4年〜5年生の頃。今でこそJ-POPではバンドがチャートに上ることは珍しくないが、当時はと言えば、アイドル…ていうか、ジャニーズとおニャン子クラブ寡占状態…や演歌が中心で、バンドはと言えば、オフコースサザンオールスターズ杉山清貴&オメガトライブ、あとはアイドル寄りのチェッカーズC-C-B、そして安全地帯(安全地帯もアイドル扱いだったんじゃ!)くらいしかなかった。
そんときに兄貴がソニーのミニコンポを購入して、音楽への門戸は大いに開かれた。当然ながらベストテンによく出るアーティストを好んで聴いていたのだが、その中に安全地帯の「ENDLESS」というライヴアルバムがあった(残念ながら、今回の再発からはもれている)。

ENDLESS

ENDLESS

それにシングル「悲しみにさよなら」のB面にはいっていた「ノーコメント」という曲(確か、玉置浩二石原真理子との熱愛が報道されて、その直後に出た曲だった。)を追加したカセットを聴いていたわけだが、最初はベストテンに出ていた曲ばっかり再生して、巻き戻しを繰り返してたら「テープが伸びるからやめろ!」と怒られて頭から巻き戻さないで聞くようになって、アルバム曲を聴くようになった。今にして思えば俺のマイナー曲を嗜好するきっかけになったのかもしれない。
それから兄貴も安全地帯にはまったのか、オリジナルアルバムがダビングされたカセットが軒を連ねるようになり、俺もそれを聴いていた。
安全地帯I Remember to Remember

安全地帯I Remember to Remember

安全地帯II

安全地帯II

安全地帯III~抱きしめたい

安全地帯III~抱きしめたい

安全地帯IV

安全地帯IV

安全地帯のアルバム曲で、印象に残っているのが「デリカシー」「エクスタシー」「合言葉」「こしゃくなTEL」「眠れない隣人」「ビッグ・ジョーク」などだが、この辺はなべてベスト盤には入ってない!今回の再発は個人的にうれしい限り。
武沢豊氏のギターの音が妙に印象的で、かなり独特の「パリパリ」「ペローン」という音だったんだ(あくまで俺の記憶上)。コンプバリバリ効かせて、ショートディレイとハーモナイザーとリバーブかけてたかもしれない。その音と矢萩渉氏のアームを効果的に使ったオーバードライブ+フィードバック深めのリバーブかけたギターとの対比が、今にしてみればヴィジュアル系の音を早くから体現していたのかも知れん。俺は「安全地帯こそ元祖ヴィジュアル系バンド」説を唱えているのだが、それは何も玉置浩二のメイクや衣装に限ったわけではないのだ。
武沢氏の使っていたギターが独特の形で、一見するとアコギだが、実はエレキギターと言うやつで、安全地帯がテレビに出る時はいつも使っていた。
記憶を元に辿ったら、これを使っていたのだろうか。


Turner Renaissance Guitars by Rick Turner
http://www.renaissanceguitars.com/

それから音楽に多少興味を示し出し、ベストテン以外の音楽番組…夕方にサンテレビでやっていたミュートマジャパンや、丁度2時間枠に拡大された夜のヒットスタジオデラックスを見るようになったんだな。

安全地帯V

安全地帯V

このあたりからBOφWYやブルーハーツが有名になって来て、世間がバンドブームに突き進むと共に兄貴の音楽嗜好もそちらにシフトして行って、安全地帯もあまり聴かなくなっていった。そりゃ凝ったアレンジや難しいギターソロよりは、大音量のギターで単純なコードかき鳴らして「未来は僕等の手の中」と歌われりゃそっちに行くわい。
同時に安全地帯も活動が散発的になって来て、玉置浩二もアコースティックな音を多用してオーガニックな方向に行くようになっていってからは完全に聴かなくなった。
80年代の音楽をいろいろ聴いているうちに、リアルタイムで聴いていた音楽を再び聞き返したくなっていたので、今回の再発は個人的にうれしい限り…さて、何回書いたでしょうか?
えぇ、「4」まで全てお買い上げですよ。さらに、「ノーコメント」が収録されているという理由だけでこちらも。中古ですが。
安全地帯・玉置浩二 ベスト

安全地帯・玉置浩二 ベスト