摂津国八十八箇所

札所巡りの結果報告。

御朱印集めにはまってから14年。 そこから札所巡りにはまり、その元祖である西国三十三所を11回満願し、特任先達になった。 それらを総まとめしたリストをアップした。西国巡礼の発願日と満願日 drive.google.comとそれ以外の札所巡りの発願日と満願日 drive…

北摂地域ややこしい! その2

その1はこちら。いつものように、勝応寺に参ったから、この界隈の他の札所も回るとしますかな。始めたはいいけど、近さゆえかサボりがちになってしまって、遅々として進んでいないのでなぁ。 帝釈寺:摂津国八十八箇所・第五十二番札所。山号は宝生山で、本…

四天王寺でお礼参り。

タイトルそのままですな。四天王寺へお礼参りしてきまして。 あ、新西国三十三箇所・第一番札所であります。次は清水寺だ。 有栖山清光院清水寺(オフィシャルサイトがないので、wikipedia:清水寺_(大阪市)参照。):新西国三十三箇所・客番札所*1であり、摂津…

おで、中先達になるど。

十一番・醍醐寺と二十二番・総持寺に行った。これで満願なのだ! 醍醐寺の山門。お約束です。 本堂。ローアングル過ぎた。 五重塔。 観音堂に向かう道がなんか舗装されとった。 現在の西国の札所になっている観音堂。上醍醐に登らなくていいので、楽になった…

勝尾寺。

西国三十三箇所・第二十三番札所の勝尾寺に行ってきたわけですわ。あ、摂津国八十八箇所・五十四番札所であり、摂津国三十三箇所・二十二番札所でもある。 紅葉シーズンに西国の紅葉を撮りたかったが、結局この日になってしまう。近畿中部ではシーズンを過ぎ…

四天王寺でお礼参り。

四天王寺:西国三十三箇所・番外札所、及び摂津国八十八箇所・第二十五番札所、および摂津国三十三箇所・第三十三番札所。山号は荒陵山(あらはかさん)、本尊は救世観音菩薩(くせかんのんぼさつ)である。日本書紀にも記載される程、古くからあるお寺(俺…

清荒神

献血行ってたら、結構混んでたので、閉門間際に来てしまった。なので、画像は少ない。 清荒神清澄寺:摂津国八十八箇所・第七十二番札所。山号は「蓬莱山」で、本尊は大日如来。宇多天皇の勅願により寛平8年(896)、比叡山の高僧・静観僧正を開祖に開かれた…

中山さん

去年、西国三十三箇所所以外の札所めぐりをひととおり満願したので、新たな札所めぐりを始めようと思っていた。で、はじめたのが摂津国八十八箇所と摂津国三十三箇所。 今までの札所が近畿全域にまたがっていたので、阪神地域限定の33カ所と八十八箇所を選…